|
みなさん、こんにちは♪ 今年は例年以上に桜の開花も早く、福井市内は散り始めとなっています。 来週末の大名行列を楽しみにしていた方も多いのでは?いよいよ今週は 入園、入学式もありお子さんたちはワクワクしながら新生活を楽しみに しているのではないでしょうか? そんな新生活を始めるにあたって、ぜひ私どもふくい共済の生命医療共済 「おもいやり」をご検討下さい。入院なら初日から、そして通院なら1回でも 保障しているんです。これからの時期は、遠足や修学旅行そして地区では 体育祭なんかも!学校や地域の行事も目白押しです。本当ならば、病気や ケガは無いほうがいいんですが、前もってわかるものでもありません。 ぜひ、万が一の保障としてご検討下さいね♪
|
 |
|
3月に入り、県内の学校はまもなく卒業シーズンですね♪ 在学中は学校団体保険もあり、ケガや事故の際は保障されていた方も 多いと思いますが、卒業と同時に保障はなくなるのはご存知でしたか? 私共の「おもいやり」なら22歳の方までなら毎月の掛け金が1,000円。 入院なら初日から、通院ンなら1回でも保障いたします。そして以前から ご加入頂いている組合員様の方で、過去の入院やケガの通院なども保障 させていただいています。(過去3年以内) 入院したけど… ケガで通院していたけど… という方は、ぜひご連絡を ください。この春からも、ふくい共済は県民の皆さまへ安心と保障をお届け させていただきます♪
|
 |
|
みなさん、こんにちは♪ 今日はご加入頂いている生命医療共済「おもいやり」の"手術共済金"に ついてご案内致します。 「おもいやり」の場合はケガや病気に関わらず2、4、6万円と手術レベル に応して共済金をお支払いさせて頂いていますが、傷口を縫った縫合手術 や出産、妊娠に伴う手術は保障対象外となっており、また1泊2日以上の 入院も必要条件となっています。ご加入の際に、外務員よりご案内させて 頂いてご加入をお願いしています。ご不明な点ございましたら、ご遠慮なく お問合せ下さい。今後共、宜しくお願い致します。
|
 |
|
みなさん、こんにちは♪ 先週から今週にかけて福井県は7年ぶりの大雪に見舞われました! 特に先週末はセンター試験という事もあり、降り続いた雪で交通マヒ になり大変でした。圧雪で坂道を登れない車、駐車場に入れない車、 除雪が進まずにガタガタの道ではのろのろ運転と、いつも以上に疲労 が重なった週ではなかったでしょうか? 今週は雪道での転倒した方、雪かきで腰を痛めた方、そして凍結路で は滑った車同士での事故によるケガと、私共ふくい共済の組合員様へは 医療共済金をお支払いさせて頂きました。こんなケガは保障になる? この場合の保障は?などなど、ご遠慮なくお問合せ下さい。 さて、この週末は急速に天気は回復傾向とか。気温上昇による屋根から の落雪や、山間部の方は雪崩に充分ご注意ください。本年も県民の皆様 の安心、保障をお届けして参ります♪
|
 |
|
みなさん、こんにちは♪ 私どもの生命医療共済「おもいやり」なら、交通事故や不慮の事故 でのケガによる通院の場合、合わせて15回以内の通院なら診断書は 不要なんです。余計な書類がないので手間がありません。 もちろん1回の通院でも保障になりますので、まずはお気軽にお問合せ 下さい。お待ちしています♪
|
 |